プリウス

スポンサーリンク
プリウス

プリウスZVW30型でコバックの当日車検を受けた|めちゃ早いし通すだけなら安い!整備箇所多いとそりゃ高くもなります

先日の流れで車検切れの車で車検を通す必要があり自分では車両を動かせないので車検のコバックさんへ預けた。2年前、ユーザー車検で自分で車検通した未整備車両です。足回りのブーツとか破れてるからプロに直して貰う必要がある状態です。走行距離 92,0...
プリウス

TOYOTA純正ナビに中古のSDをカードで地図更新するとエラーが出る場合の対処法NSZT-W64

中古車を買って、装着されているTOYOTA純正ナビの地図データを新しいものに更新したい。そう思ってヤフオクやメルカリで中古の地図データSDカードを購入。その地図データSDカードをナビに挿入すると他の車で使っていたSDカードです一部機能が制限...
プリウス

【ポン付け配線図】トヨタ純正ナビnsdn-w59をNSZT-W64へ交換する方法(プリウス30系に86純正ナビを)

備忘録です現在プリウスに装着されているナビNSDN-W59こちらは2009年のモデルで解像度が低く、テレビもワンセグで見にくい。さらにナビの案内で到着時刻などが老眼では認識不能なほど画質が荒い。一方同じトヨタ純正ナビを装着する86のナビはめ...
プリウス

プリウス純正ナビnsdn-w59 走行中テレビ視聴可能ハーネスと配線の写真と取扱説明書

プリウス純正ナビ(ディーラーオプションナビ)の配線確認用備忘録ですNSDN-W59の説明書ナビの配線図ナビの背面写真ナビの外した際の周辺配線画像 走行中テレビ視聴できるハーネス3信号用ワイヤーハーネスへと書かれたコネクター5Pへ差し込む取り...
プリウス

プリウスと軽自動車の年間維持費の比較表(ワゴンRMH23S)走行距離と住む場所で見るとプリウスのほうが安い

実際に走行した費用をメインに年間維持費を考え車を買い替えました。平成21年式(2009年式)のワゴンRから同じ平成21年式のプリウス30系に乗り換えです。どちらも10年落ちの中古車です。都心部ではプリウスが圧倒的に維持費が安い以下で計算して...
プリウス

30系プリウス水色アイスバーグシルバーマイカメタリック不人気色の格安中古車に乗り換え

86に乗り始めてTOYOTA車に乗ってると、同じTOYOTA車でもっと燃費良くて乗り心地いいのに乗りたいそう思ってしまいました。ということで中古で安いプリウスDAA-ZVW30を買いました30系プリウスです。アイスバーグシルバーマイカメタリ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました