86 トヨタ86(ZN6)オートマ6ATかMTどっち?か迷ってる方へ~AT面白いけどすぐ飽きて売却した話 トヨタの86を2020年9月に購入して約半年後2011年3月に手放しました。たった半年で手放してしまいました。自分史上最短で手放した車、それが86ATです。86のATかMTか迷ってる方へ購入時の判断の参考になればと個人的な感想などを残してお... 2021.04.21 86
86 86ATでノーマルのままドリフトする方法(VSCカット電子制御停止して滑らせる) トヨタ86のATに乗っているのですがFRでリアにはLSDが装着されています。本来なら簡単にドリフトできる装備がノーマルで用意されています。しかし、電子制御のせいでせっかくドリフト状態に入っても速攻で内側の空転を検知して外側にブレーキかかる。... 2021.04.15 86
86 86の水温が100度を超える(エアコンONでは正常だがエアコン切るとラジエーターファンが回らない症状) TOYOTA86(ZN6)の水温が100度を超えてしまいます。秋になり、エアコンOFFにして運転してると大阪市内の渋滞時にOBD2経由のユピテルレーダー探知機の水温表示が100度を越え102度まで上がりました。症状OBD2経由の水温計(ユピ... 2020.10.15 86
86 86のワイパーゴムの品番~オートバックスやイエローハットの市販で見つからない場合ブレードごと交換するとOK TOYOTA86(ZN6)のワイパーゴムが古く、オートバックスとイエローハットで探したのですが3回失敗したのでメモです。86のワイパーをゴムだけ交換する場合の注意点86のワイパーのゴム(ゴムと金属板)だけを交換する場合イエローハットとオート... 2020.10.14 86
86 大阪でスマートキー合鍵作成最安15,000円で86のスペアキー作成してきた~料金キーレス車イモビライザー付き(プリウスなどトヨタ車全般) 86の中古車を購入しましたが車両にはスペアキーが付属していませんでした。トヨタディーラーでのスペアキー作成料金販売店へスペアキーの作成(スマートキー合鍵作成)を依頼するとトヨタのスペアキー作成はトヨタディーラーで行う必要があるとのことで代金... 2020.10.12 86
86 Loopパワーショットのレビュー燃料添加剤で86の直噴エンジンのFA20は燃費良くなるのか? 燃料添加剤といえば定番のワコーズ「フューエルワン」中古車を購入し、57000km走行ということもあり燃費向上のためフューエルワンを買いにドン・キホーテへ向かったところ、いつも使うフューエルワンは販売されておらず、代わりに、フューエルよりやや... 2020.08.24 86
86 86のタイヤをインチダウン16インチ純正ホイール装着したらカッコ良すぎた 86純正のサスは硬いそして17インチホイールと装着されていたエコタイヤ見た目は好きだけど硬いこれの乗り心地が硬いので16インチにしたらどうなんだろう?そう思いつつヤフオクやアップガレージで純正16インチホイールとタイヤのセットなど物色してい... 2020.08.17 86
86 中古で買うならどっちがいい?TOYOTA 86と180SXのサイズ運転の楽しさなど比較してみた 86もデビューから8年経過し、中古車価格も100万円を切るものが出てきました。中古のスポーティーなクーペを100万円台で探すと、古い180sxか新しい86か?とても悩みますよね。25年以上昔の車である180sxは上質な個体がなかなか少なくな... 2020.07.27 86
86 TOYOTA86 AT GTlimited(ZN6)を買いました~86前期アプライドモデルD型が愛車になります 新しい愛車です。中古です。走行距離は5.7万kmクリスタルホワイトパール修復歴あり(左フロントフェンダーしわ有り、ドア交換済)まあ、180sxで車の構造をすごく勉強したのでしょうしょうの事故有は全く気にならない。なので今回も修復歴ありで格安... 2020.07.21 86