アルトワークスのヒューズ抜いてABSをカットした~ABSは効きが悪いし危ないのでオフにしてます

アルトワークスを運転していて不満に感じるのがABSです

少しスピード出して強めのブレーキングするとすぐにABS作動して

制動用に前にかけた荷重が抜けまくるので怖いです。

スポンサーリンク

アルトワークスのABSは怖い

足回りの硬さやタイヤの太さに反比例して、ABSの作動が早すぎ

ブレーキの効き自体はとても良いのですがABSが邪魔をする。

これが怖い。

 

雨の日に道路のマンホールや金属部分の上でブレーキ分出ると高確率でABS作動

制動距離が異様に伸びます。

めちゃくちゃ怖いです。

水たまり踏んだときもめちゃ怖いです。

ブレーキ自体はとても良く効いてるのですがABSが邪魔をする。

 

この手の効きが早すぎるABS

強い荷重に弱いABSはハイグリップタイヤも苦手としてます。

 

タイヤのグリップ限界まで引き出そうと、ブレーキングで車体前方へ荷重移動させながらグイッとブレーキングしたとき、思いの外早い段階でABSがゴキゴキ作動。

びっくりするくらい制動力が抜けて荷重抜けして制動距離がアホみたいにのびてしまいます。

ある程度強めのブレーキングをする人はABSをオフにしておくほうが安心感高いかもです。

 

自分は強めなブレーキ操作が多めなのでABSを手動でオフにしています。

ABSをオフにする方法

運転席右足の上あたりにあるボタンでABSオフにできます。

個人的には常にABSオフにしようと、スリップ防止ボタン長押し5秒をやってます。

乗車時に常にしています。

 

ABS効いてるとスピンターンやドリフトができない

スポーツ走行でスピンターンをする場合

このABSが動作してるとABS(EBDスリップ防止昨日)が作動してサイドターンができません。

なのでオフにすると

  1. ブレーキ踏んで
  2. 荷重かけて
  3. ハンドル切って
  4. サイド引いて
  5. クリン♪

が自然にできるようになります。

 

またFFドリフトというわけではないですが

コーナリングでアクセル抜いて後輪滑らせる、いわゆる「タックイン」も

ABS切ってないとできません。

ABS効いてると、タックインするつもりが急に荷重抜けてドアンダーになって怖い思いします。

サーキット走行する方はABSはカットするのが基本でしょう。

 

ヒューズ抜いてABSカット

スリップ防止ボタン長押しも毎回やると面倒なのでヒューズ抜いて常にオフという方法もあります。

ABSカットするヒューズは

ヒューズボックスの 40 と書かれた大きめのヒューズ

これを抜くと ABSがカットされます

 

同時にスリップ防止機能がオフになるため運転席のメーターには

ABS,サイドブレーキの警告灯が点灯したままとなります。

 

アルトワークスのヒューズボックスの位置

ABSのヒューズがあるヒューズボックスは

エンジンルームの助手席側にあります。

 

ヒューズ抜くには指では無理なので

ニッパーとか細い部分に先っちょが入るつまみ工具があると便利です。

 

ヒューズ抜いたまま走行する注意点

ブレーキングはこれで安心感が高まりますが

任意保険ではABS装着してる車両として契約されてる場合がほとんどなので

契約内容を変更するなどの対策は必要です。

 

あと車検の際、ヒューズ抜いたままだと車検そのものを受けれません

必ずヒューズ差して車検出しましょう。

アルトワークスの車検メモ

アルトワークスHA36Sのユーザー車検費用26,000円(自分で受ける継続車検)の必要書類などメモ
愛車アルトワークスHA36Sの車検を受けてきました。 2年前購入し、すぐに2名乗車へ構造変更して車検をパス。 それから2年経過しての車検です。 ユーザー車検の手順 自分で車検を通すユーザー車検です 手順はネットで予約 軽自動車検査協会 大阪...

 

ABS EBDとは

スズキHPより

ABSとEBDについて説明

4輪ABS[EBD・ブレーキアシスト付]は
滑りやすい路面での急ブレーキ時に、タイヤのロックを防ぎ、車体を安定させて、ハンドル操作で障害物を回避できるようにサポートします。さらに、ブレーキを踏む力の補助機能や最適な制動力を前後輪に自動配分するシステム(EBD)を装備しています。

ABSはあくまでもドライバーのブレーキ操作を補助するシステムです。従って安定性の確保にも限界がありますので、ABS非装着車と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要です。安全運転を心がけてください。
*ABS=Anti-Lock Brake System
*EBD=Electronic Brake force Distribution

 

というものなので

タイヤが滑りそうになると介入してくるシステムです。

ABSは安全装備とされています。

基本的にはONにして走行し、ABSが作動しない運転を心がけるべきです。

ABSカットしたアルトワークスの感想

個人的にアルトワークスめちゃくちゃ気に入ってます

運転楽しい。

サーキット走行はしませんが、それなりの場所でスポーティーな走行をするとき

ABSをカットしてるとその楽しさがさらにアップします。

 

サイドターンやサイド引いてのコーナリングなど

軽量小型車ならではの小気味良い遊び感覚の運転が楽しめる。

そして何よりも

雨の日に少しスピード乗りすぎるとABSのせいで制動距離がひどいことになってたのが

ABSカットすることでマンホールでも水たまりでもしっかり荷重かければ止まれるようになった。

とても安心感が高まりました。

古いスポーツカーとかABS無い時代の車に運転なれてる人ならアルトワークスのABSはカットしたほうが安全かもしれませんね。

めちゃ良くなりました。