アルトワークスを軽貨物(黒ナンバー)にした手順(ウーバーイーツなどフードデリバリー用)任意保険を安くする方法

先日までNISSAN NV100クリッパー(エブリイ)でフードデリバリーをしていましたが

エブリイでフードデリバリーをすると

350kg積載可能として硬すぎるサスペンションによって汁物が飛び散る

燃費が悪い(夏場はリッター12km程度)

シートポジションが自分にあわない

といったデメリットがあり、車両を変更することにしました。

スポンサーリンク

アルトワークスを軽貨物に

買ったのはスズキのアルトです。

CVTエネチャージのモデルと最後まで悩みましたが

運転楽しいMTターボを選びました。

 

ターボのMTはアルトワークスしかなかったのでアルトワークスを選びました。

そんなアルトワークスですが

購入して即、軽貨物の車検を通し、黒ナンバーの軽貨物車両として構造変更しました。

エブリイバンやハイゼットカーゴなど、最初から軽貨物登録できる構造の車両とは違い

アルトワークスやワゴンR、スペーシア、ムーブカスタム、ムーブキャンパス、タント、キャスト、N-BOX,NWGNなど一般的な軽自動車の場合は構造変更車検の手続きが必要となります。

 

乗用軽自動車を軽貨物へ構造変更する方法はこちらで解説しています。

自家用軽自動車を軽貨物事業用黒ナンバー(4ナンバー)へ変更する方法(構造変更車検)
フードデリバリー事業を行うためアルトワークスを軽貨物(黒ナンバー)登録しました。 車検で正式な商用車(バン)営業用になりました。 自家用の軽自動車を黒ナンバー(4ナンバー)へ変更する方法 家庭用の軽自動車でも構造変更して車検を受け直すことで...

軽貨物に構造変更する前に任意保険のノンフリート等級を引き継ぐ

構造変更車検を受けてしまうと、車両は事業用軽貨物という分類になり任意保険は

強制的に年齢制限なしの高額なものになります。

 

普段自家用で加入している保険は30歳以上限定など運転者を限定するなどして、保険料を安く抑えている方は多いと思います。ネット保険(ダイレクト保険)を使うことで代理店や電話による人の手続きを介さないモデルならさらにお安い保険になっているはずです。

すでに任意保険に加入している車両を軽貨物へ構造変更するなら

先に任意保険の加入会社を変更する必要があります。

 

ダイレクト系で加入している自家用、乗用での任意保険を

SGP(代理店を介した任意保険)の自家用、乗用任意保険へ変更する必要があります。

 

手持ちの軽自動車が加入している任意保険を解約し「中断証明」を発行

事業用任意保険を扱う保険会社で新たに保険加入する(自家用、乗用)あるいは(事業用、乗用)

その際、「中断証明」を使ってノンフリート等級を引き継ぐ

 

このステップを経てから対象の軽自動車を構造変更車検へ向かわせます。

軽貨物黒ナンバーで任意保険のノンフリート等級を引き継ぐ方法はこちらにまとめています

軽貨物(黒ナンバー)の任意保険で自家用任意保険の等級(ノンフリート等級)を引き継ぐ方法
黒ナンバーの軽貨物(軽バン)を中古で購入した際、 車屋(ディーラー)で任意保険を契約すると 自家用車にかけていた任意保険のノンフリート等級の引き継ぎができません。 これが一般的な情報ですが 実際は黒ナンバーの軽バンにも自家用車の任意保険ノン...

 

黒ナンバーへ構造変更車検が完了したら

黒ナンバー化の車検が完了したら

新たに加入し直した保険会社で用途変更を依頼します。

 

自家用、事業用を事業用にする

用途 乗用 ⇢ 貨物に変更

 

これで任意保険の内容は

事業用、貨物

となります。

任意保険の費用は高くなる

任意保険の費用は

自家用より事業用が高くなり

乗用から貨物にすることで年齢制限など割引項目が削除されるためさらに高額になります。

 

任意保険料金例

車屋でエブリイバンなど最初から商用登録できる車両を購入し任意保険に加入すると

自家用のノンフリート等級は引き継ぎできないので新規登録で6S等級からスタートです。

 

ノンフリート等級6Sの保険料

初年度 169,080円

2年目 117,840円

3年目 105,720円

となります。

 

今までの自家用乗用のダイレクト保険に慣れてる方だとびっくりするほど高額に感じることでしょう。

 

 

今まで積み上げたノンフリート等級をわりあてずに軽貨物車両を購入してしまうと任意保険で非常に大きな出費が続くことになります。

 

この任意保険を大幅に安くするために

  1. 自家用、乗用で軽自動車を購入(すでにあるものでもいい)
  2. 加入保険会社を変更する(事業用を扱う保険会社へ変更)
  3. 構造変更車検を受ける
  4. 任意保険の内容を事業用、貨物へ変更してもらう

この流れでノンフリート等級を引き継いで事業用貨物での任意保険となります。

 

僕は過去に乗り継いだ趣味車のノンフリート等級が15等級だったので以下のように安くなりました

事業用貨物の任意保険は3年契約で提案されることになります。

(解約はいつでもOK、違約金等はありません)

 

3年間ノンフリート等級6Sからスタートと

ノンフリート等級引き継ぎでの保険料を比較すると158,050円の差が出ます。

以降もその差は続きます。

任意保険 6等級 15等級
1年目 ¥169,080 ¥79,770
2年目 ¥117,840 ¥77,870
3年目 ¥105,720 ¥76,950
¥392,640 ¥234,590
差額 -¥158,050

 

 

アルトワークスでの黒ナンバー化

変更手続きの流れを以下のページで解説しています。

黒ナンバーにすることで好きな軽自動車でフードデリバリーができます。

 

乗用軽自動車を軽貨物へ構造変更する方法はこちらで解説しています。

自家用軽自動車を軽貨物事業用黒ナンバー(4ナンバー)へ変更する方法(構造変更車検)
フードデリバリー事業を行うためアルトワークスを軽貨物(黒ナンバー)登録しました。 車検で正式な商用車(バン)営業用になりました。 自家用の軽自動車を黒ナンバー(4ナンバー)へ変更する方法 家庭用の軽自動車でも構造変更して車検を受け直すことで...