PR

オデッセイRB1ルームランプ外し方と3列シートオールLED化

このオデッセイは売却しました(買取価格はこちら)

 

オデッセイネタばかり続きますが、ルームランプをLED化

広い室内で少しでも快適性をアップするのに手頃なチューニングです。

用意するパーツはこれ

 

楽天やAmazonで手頃な1000円台から1万円台のものまでありますが、これで十分かと思います。

フロント8発×2 センター8発×2 リアハッチ用12発というLED44灯キットです。

では、

スポンサーリンク

オデッセイRB1ルームランプレンズの外し方とバルブ交換方法

2014-10-11 23-22-36

交換用のLED44発 フロント2個、センター2個、リアハッチ用1個

2014-10-11 23-22-58

これがあると便利、KTC内装剥がし。こういう樹脂製のリムーバーがあると近接パーツに傷がつきにくいので助かりますよ。

2014-10-11 23-23-25

ルームランプのレンズ(透明樹脂部分)にリムーバーをつっこむ

車体の内側のほうから突っ込んでペコン!とめくるとツメを痛めずにに剥がれやすい

左右とも同じようにはがす

2014-10-11 23-23-46

純正のバルブT10型というやつ、軽自動車と同じやつですね。

これを指で摘んでぽこっと外して

2014-10-11 23-24-12

入手したLEDランプのコードの先にあるバルブと同じ形したコネクタをバルブが止まってたところに差し込む。そしてLEDランプ部分は両面テープで固定

2014-10-11 23-24-34

レンズをカパっとはめ込んで作業完了

左がノーマル(3700Kくらい?)、右がLED(6000Kくらいっぽい)

※K=色温度 デジカメとかでホワイトバランス見るとわかる。

フロントは左右とも同じように作業

センター(2列目)のレンズもフロントと同様に外して作業OK

問題はリアハッチ

2014-10-11 23-24-53

これ、どこからレンズ外すのか?

少し迷ったけどレンズ部分と縁の白い部分の間にリムーバーを突っ込んで外します。

4箇所小さいツメでとまってます。

2014-10-11 23-25-09

レンズの小さいツメ

2014-10-11 23-25-26

レンズがはずれると他と同じバルブがあるので外して交換

2014-10-11 23-26-04

フロント、セカンドシート、リアハッチとすべてLED化

ルームランプが白く光る室内になりました。

2014-10-11 23-27-07

ついでにポジションランプもLED化

RB1のポジションランプ交換方法

ボンネット開けて

ヘッドライトの裏側からポジションランプのコネクタを時計回りにひねるとバルブが出てきます。

元のバルブを外してLEDを差し込みもとに戻すだけ。

左右とも素手あるいはひねりが固い場合はプライヤーでもあればすぎに交換出来ます。

2014-10-11 23-28-05

純正プロジェクターヘッドライトとLEDの相性はなかなか今風でGoodでした。

2014-10-12 0-13-01

LEDポジションランプ交換用

愛車の最高買取金額を一発表示! / 無料一括査定で下取りより高く売る

カーネクストの一括査定

どんな車も買い取りできる一括査定

自分で買取業者は選ばずにシステムで業者が選ばれます。程度の良いクルマはもちろん、凹んだ車、調子悪い車、壊れた車両までどんな車で買い取りしてくれます。
最大手ガリバーが参加する一括査定のため競合する業者による買取金額の競り上がりが期待できるサービスです。

数社の買取業者から電話がありますが、3~4社だけキてもらえば十分です。、クリアしそうな業者だけ自宅に来てもらうといいですよ。

ズバット一車買取比較の一括査定

自分で買取業者を選べる一括査定サービス

競合による買取金額の競り上がりのコツは大手買取店をミックスして申し込むことです。大手4社(アップル、カーチス、ネクステージ,ユーポス)のうち最低3社は入れておくと良い査定額が出やすいです。

申込は45秒で終わり、最大4社から一括査定が受けられます。

オデッセイ
スポンサーリンク

ネットで中古車を探してもなかなか欲しい車種が思った価格で見つかりません

なぜなら中古車情報の約70%はネット上では非公開車両だからです。

こちらの中古車無料お探しサービスでは「車選びのプロ」が非公開の車両を含む厳選在庫車の中から、希望に応じた車を無料で探して提案してくれます

シェアする
タイトルとURLをコピーしました