高速道路120km制限に思うこと区間見ると140kmでもよさそう

以下、ひとりごとです。

高速道路の最高速度制限を120kmにする計画が進んでるようですね。

2016-06-25 12-53-38

スポンサーリンク

高速道路120km制限開始時期

いろいろ検索してると開始時期は2017年ごろらしい。

今の制限速度でこの区間が1時間30分だとして制限速度があがれば30分くらい時間短縮できるので経済効果があるとかどうとか。。

車好きとしては

普通にストレスのない速度で走れる区間が出来て嬉しい

という感じでしょうか。

とはいえ、まだまだ120km区間は新東名高速道路の御殿場からいざなぎJCTのうち数十kmだとか。

まずは、静岡県内の新東名・御殿場〜浜松いなさジャンクション間のうち数十kmと、岩手県内の東北道・花巻南〜盛岡南インターチェンジ間の約30kmの区間で試験的に導入する。具体的な区間や時期は静岡、岩手両県の公安委員会が決定することになる。

高速道路の最高速度120kmに引き上げへ。静岡と岩手で試験導入
警察庁は3月24日、現行で時速100kmとしている高速道路の最高速度について、安全条件を満たす区間に限り120kmへの引き上げを認める方針を決めた。

距離が短いですね。

でも自動車が好きで運転の喜びを楽しめるような人にとっては2017年からだとすると待ち遠しいですね。

遠慮無く120kmで巡航できるから。

でも

上限速度はもう一声欲しいすね

ほかの高速道路を120kmにして新東名とか伊勢湾岸自動車道なんかは140kmにしたらどうかな?

新東名高速道路は年に数回使う程度ですが、実際にこの対象区間を走行してるクルマは平均して140km前後での走行が多いように感じる。

流れも140kmが当たり前で、

追い越し車線は180kmとか出てるクルマもよく見かける。いや200超えてるのも見かける。東名の御殿場付近も普通に180km超えはバンバン見かけるし。。東京はいいクルマ多いんだから速度制限すら無くしたほうがよさそうにも思う。

新東名くらい道幅あって車線も余裕ある道ならとりあえずは上限140km制限にして最低速度を120kmとかにしたほうがトラックや運転に自信のない人が追い越し車線を走行しなくなるようにも思えますね。

高速道路の安全を考えるなら速い車のほうが性能的にも安全だし、そういう走行性能の高い車種のほうが制動力や剛性などの大事な部分もしっかりしてるので飛ばすクルマのほうが全体的に安全運転だと思う。

要は安全運転できる性能がないクルマは追い越し車線走らない

ということ。

クルマやタイヤ、ブレーキの性能知らずに180kmとか出してるクルマを見るとそっちは非常に危険だなとは思います。。

まあ、ブレーキとタイヤがしっかりしてれば1回位はメーター振り切った状態からのフルブレーキングにも車体は耐えてくれるけど、普通の車は2,3回そういうのやればボディがギシギシ傷んでしまうので軽自動車(ターボ)やコンパクトカーとかミニバンなんかは飛ばすにしても140kmくらいまでが妥当なのかなと思う。

個人的には最高速度の制限がどうのこうのよりも高速道路の右側車線をゆっくりチンタラ走るクルマをどんどん取り締まるほうが事故が減ると思うんですけどね。

危険運転とは危険な環境を生み出しやすい運転

90kmのリミッター付大型トラックが85kmで走行するトラックを88kmとかで追い越すシーンなんて迷惑以外の何物でもないし、後ろの追い越し車線がどんどん渋滞していくから危険度が増すわけで、ああいうのは危険運転というより危険環境を生み出す行動として強く取り締まるべきだと思う。

同様にいつも思うのは、100kmくらいでずっと追い越し車線を走ってるクルマも迷惑で危険を生み出す

せめて120km巡航するようなドライバーなら(80km制限ゆえ常に背後からのパトランプを警戒してるので)背後から近づく高速走行車に気づいて道を譲る人が多いけど、100kmとかで追い越し車線を走行してるクルマは背後からより速い速度のクルマが近づいてもしばらく道を譲らないシーンをよく見かける。

たぶん、100kmという速度で走行するのが必死なので車線変更とかガラ空きになるまで怖くて出来ないとかが理由か?

正直理解できない運転をしてる人が多い。

危ないし迷惑だ。

追い越し車線は追い越すクルマが走行する車線なので追い越しが満足したら走行車線に戻るべきだと思う。

追い越し車線をチンタラ走る人の言い分は

「法定速度守ってるんだからこっちが正しい」

と思ってるのかもしれない。

正論だ。

でも

80km制限だからアンタも違反だけどね。。

追い越す際は

追い越し対象より瞬間で40kmは上乗せした速度をイメージしないと危ないから。

今の速度制限なら

追い越し=速度超過になるし、追い越し車線の走行自体出来ないってことになるんで矛盾に感じる

要は制度が古すぎるわけです。

オート三輪とかが60kmで走る横を80kmで抜いてねみたいな時代の法定速度だから。

スピードメーター110kmでキンコンキンコン♪鳴らしてた時代でもすでにその法定速度は古すぎたわけですしね。

法定速度は速く改善して欲しい

法定速度って50年前の車の性能と道路構造をもとに設定されてるわけで、ここ30年位のクルマなら法定速度を軽く30kmオーバーでも問題なく泊まれるし曲がれるものがほとんどだと思う。ここ10年に作られたクルマならなおさらだと思う。

速度制限が120kmなら最低速度は100kmに設定すれば必然的に大型トラックは追い越し車線走行禁止になる。あと、100km出すのが必死の人も追い越し車線には入りにくくなるはず。

その結果、追い越し車線は常にスムーズに流れ事故の原因になる混雑や渋滞という走行環境の悪化を大幅に減らすことができる。

追い越し車線をチンタラ走行するクルマは問答無用でパトランプが光る

こういうふうになれば高速道路の事故が減ると思うんですけどね。

まあ、120km制限なんでオービスとかの設定を考えるとスピード超過のほうの違反は140km超えたアタリでパトランプに追いかけられる環境になるのかな。

横風とかもあるんで150kmオーバーがスピード超過違反の速度になるのかな。

安全運転=ルールを守る

というのは鉄則だと思うけど、

全てのクルマが全ての場所でルールを守らなければ

それは成り立たない。

なので

現実の安全運転は

スキルをあげて流れに反しないこと

ではないかと思う次第です。

単純な運転スキルだけじゃなく、車両の状態、性能、走行環境の認識のうえに安全が成り立つはず。

携帯電話しながら集中力の欠ける運転とかもってのほか。

クルマは凶器になるんだから

運転する時は常に真剣に運転すること

これが安全への第一歩。

ただ単に速度超過だから危険運転とか言うこと自体がおかしい

高速道路でも一般道でも右側車線をチンタラの走ってる人の3割くらいはスマホいじりながらとか通話しながらの運転が多い。

速度超過よりながら運転のほうをもっと取り締まって欲しい。

走行車線を90kmで走行してて、

前方のトラックを抜かそうと

そのままの速度で追い越し車線へ出てくるクルマ

140kmで走行してるクルマよりこっちのほうが絶対的に危険。

140kmの人はこういうのを瞬時に避けて減速できるけど、90kmのまま追い越し車線出てくるとんでもドライバーは何もわかってないわけで。。

安全運転ってどれ?

というのがいつも疑問に考える今日このごろです。

自分はとにかく

他の走行車にも、歩行者にも、道路管理者にも迷惑をかけない走行を心がけています。

自然環境に対しては。。。

考えさせられますw