スポンサーリンク
【車買取体験ブログ】一括査定で高く売れた実際の流れ

Keiワークス実際の買取価格がコレ!売却してから販売店に並んだ時の金額も

愛車Keiワークスを手放しました。ここではKeiワークスの買取価格とその後の愛車の行方のお話です。最終的な買取金額だけ知りたい方はこちらKeiワークス走行98,000km中古の買取金額Keiワークス買取までの経緯このKeiワークスはカーセン...
keiワークス

ENKEI92メッシュホイールに交換インセット5J+45 165/50/r15Keiワークス

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)Keiワークスに50扁平のタイヤを履かせてみるとどうかなとおもってタイヤ交換してみた。車高落ちすぎなので純正サイズだとワインディングでタイヤがタイヤハウスに干渉しまくりだったのでサイズダウ...
keiワークス

車高落としても調整式ラテラルロッドは不要だった&ラバースペーサー装着

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)いつものように山坂道をドライブしていると、近畿北部や山間部では雪がちらほら降り始めてきました。そろそろスタッドレスに履き替えないと。。というタイミングなのでぎりぎりまでサマータイヤでワイン...
スポンサーリンク
keiワークス

keiワークスマフラー交換、柿本ワンオフマフラーとお手軽ブーストアップでちょい速Keiになった

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)実は10月初旬にお手軽ブーストアップを施し、マフラーの抜けがノーマルでは不足してるような感触だったので思い切って太めのマフラーに交換した。柿本ワンオフマフラーリアピースのみの交換ですが、パ...
keiワークス

TEINストリートベイシスレビュー車高下げると乗り心地悪化するのでノーマル車高でアライメント再調整

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)ストリート走行での「静粛性」ワインディング走行での「軽快さ」高速巡航で「快適かつパワフル」に走行できる660ccの自動車。これが自分が軽Turboをいじる目標。軽自動車のグランドツーリング...
keiワークス

車高調取り付け料金(持ち込み)KeiワークスにTEINストリートベイシス取り付け

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)純正のショックとスズキスポーツのダウンサスが装着されたKeiワークスですが、走行8万km超過なのでショックだけでも交換時期かな?と考えできるだけ純正に近いショックを導入するべくKYBのNe...
keiワークス

シエクルのミニコン装着Keiワークスの低速トルク不足改善に簡易サブコン

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)みんカラでは定番のKeiワークスの低速トルク不足解消アイテムシエクルのミニコンsiecle(シエクル)MINICONキットMINICON-S2PカプチーノEA11RジムニーJB23W(1-...
keiワークス

スズキKeiワークスの評価レビュー速い!スポーツカー並に走れる軽自動車のホットハッチSuzuki Kei Works中古

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)維持費が安い軽自動車、しかも楽しい車も多い。Keiワークスもそういう安くて楽しい車のひとつです。軽自動車の維持費>>軽自動車のMTターボはとにかく速い。速いといっても高速域やフルコースのサ...
keiワークス

峠の下りで速いのは二輪か四輪か?軽ターボより速いバイクそれはモタード

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)休日の朝、気温19度 道はドライ山道は涼しくて時折自転車のロードバイクがもうスピードで山道を下ってくる。自動車は少ない。当然だが人気のない山道だ。いつものドライブコースを心地よくドライブし...
keiワークス

愛車Keiワークスの写真

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)愛車Keiワークスは立体駐車場に停めてるので乗る時以外はあまり見れない。なので自分専用の観賞用写真として写真のせておく。Keiワークスいつものホームコースにて軽自動車にしては大きな純正ホイ...
keiワークス

BRIDEフルバケにランバーサポート導入で腰に優しいシートになるエア注入式ナニワヤ

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)フルバケ買ったら必須のオプションアイテム空気注入式のランバーサポートBRIDEのEXAS3BNSport(ナニワヤコラボ)をインストールした我がKeiワークス。フルバケそのままでも座り心地...
keiワークス

ハンドルの中心とシートの中心にズレがあるのは普通なのか?

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)BRIDEのフルバケとナニワヤのシートレールを装着して数日、ある気になることを気にしないように、気にしないようにしながら乗り続けていたのですが、結局我慢できない。その気になることとは、、ハ...
keiワークス

ホイールスペーサー5mmで変わるハンドリングKeiワークス

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)この純正ホイールがめちゃお気に入りなんだけどもうちょいトレッド幅があるほうがロールスピードも抑えられるかなと悩みながらホイールスペーサーを装着。Keiワークスの純正ホイールがオフセット+4...
keiワークス

KeiワークスHN22Sシート交換方法フルバケットシートBRIDEナニワヤシートレールでローダウン

このKeiワークスは売却しました(買取価格はこちら)Keiワークスの純正シートのレカロ2脚見た目はすごく気に入ってるんだけど、レカロという名とは裏腹にサイドサポートが全く無いといっても良いレベル。リクライニングして寝転がる時はちょうどいい柔...
スポンサーリンク