油温や水温管理でメーター増えたので愛用のポータブルナビの居場所がなくなってきました。
ほぼ助手席前まで移動させられタッチパネル操作がしにくいので対策を。
2DINサイズの埋め込みナビに買い換えてもいいんだけど、このユピテルのポータブルナビYPF7500はオービスとかレーダーの探知機と一体型なので個人的には非常に役立つしコレに変わるナビもない。
というかナビはiPhoneでグーグルナビ使うんで、こいつはレーダーや一方通行の目印になる上、山道走る時にコース図代わりに使えるから無くすと不便になる。
とりあえず横幅が1DINに収まりそうなのでダッシュボード中央付近に移動してみた。
ポータブルナビを1DINBOXへ取り付け
移設に際して何か便利なものないかな?
とAmazonで探してると
ヤックというメーカーの便利そうなアダプターなんかが販売されてる。
なかなかのアイデア商品ですね。
テレビ首振りスタンドやスマホホルダーを1DINBOXに固定してダッシュボード周りをスッキリさせる各アイテムが用意されてる。
けど、
とりあえずコレはスルーして今ある1DINのフリースペースにポータブルナビを強引に取り付けしてみる。
ダメならこれ買うつもりで。。
作業編
解説するほどの項目でもないので写真だけ。
180sxのインパネはシフトノブ外してセンターコンソールのパネルをパカっと外せば簡単にオーディオ類へアクセス出来る。
その際、オートエアコン用のセンサーホースの取り外しとか戻しの際の取り付けだけ気をつけておけばいい。
ユピテルのポータブルナビYPF7500付属の吸盤式スタンドはダッシュボード上に設置してた時サーキットでドリフトしててコースアウトしてもハズレない恐ろしく吸着力があるのでそのまま使う。
この吸着力を1DINボックス内に収めようとするとサイズが大きすぎるので入らない。
やむを得ずDINボックスの上部を削りスタンドのナビ装着アダプターが飛び出るくらいにカットした。
カットするのにサンダーとか便利な工具持ってないので電動ドリルでひたすら穴あけしてニッパーでペキンペキン切り取っていった。
そのしょーもない作業が長引いてけっこう時間を要した。
うまい具合、ナビスタンドを1DINボックスに収めて
1DINオーディオヘッドユニットの上に装着
なんとかいい感じで移動できたかな。
エアコンコントローラーが隠れてしまうのでエアコン操作する時は画面を手前に折りたたんでエアコン操作。
エアコン操作が終わると画面を押し戻すという、かなりのアナログ仕様の液晶飛び出し画面ナビです。
まあまあ見やすい位置かなと自己満足です。
インパネ回りがスッキリするとドライブしたくなる。
なんか運転席からの景色がスッキリしたので軽くドライブ。
ナナガンにて。
第七岸壁の夕暮れ時
インパネ回りがスッキリしたのでいい感じでしょ。
ついでに数パターンの愛車写真を
工具も揃ってきたのでオイル交換や軽作業を怠らず長くきれいな状態を保ちたいと思います。
それにしても我が180sxはめちゃ乗り心地がいい。
もっとドライブしたくなるね。
愛用のナビ、ユピテルのYPF7500-Pですが、
5年経過しても壊れず安定動作で助かってます。