ワゴンR ワゴンRスティングレー(ターボ車)K6Aエンジンのエアクリーナーボックス外し方(プラグ交換時) ワゴンRのターボ車K6Aエンジンでプラグ交換する際、エアクリーナーボックスが邪魔です。 エアクリーナーボックスの外し方 まずはこのエアインテークの筒を手でひっぱって外します。 ... 2020.01.05 ワゴンR
ワゴンR ワゴンRのブレーキランプ切れたMH23Sに適合する電球をホームセンターで購入して交換 ワゴンRのブレーキランプが切れました。 普段自分で運転してるとなかなか気づかないのですが、右側のブレーキランプだけ切れてしまいました。 ワゴンR用のブレーキランプ交換電球の型式 交換用の豆電球を探す際はこの文字列を覚えておいてくだ... 2019.11.29 ワゴンR
ワゴンR スパークプラグの寿命10万kmを迎えたワゴンRの純正イリジウムプラグの写真 先日の、突然のアイドリング不調で3気筒のうち2気筒が動かなくなりました。 突然のアイドリング不調の原因イグニッションコイルの故障 原因はイグニッションコイルの故障による故障でした。 そのイグニッションコイル... 2019.08.21 ワゴンR整備
ワゴンR ワゴンRの足回りからガタゴト異音が出たのでスタビリンクを交換してみた必要な工具と作業手順 中古で買ったワゴンRですが、新車から10年10万km走行なので、ショックアブソーバーを交換しました。その際、足元(フロント)からガタっ!ゴトン!という感じの異音が発生しました。 ガタッ!ゴトッ!異音の原因 ガタ!ゴト異音の原因は多くの車... 2019.08.03 ワゴンR
ワゴンR (写真解説)ワゴンRアッパーマウント交換のためフロントサスペンション取り外し作業手順 ワゴンRのアッパーマウントに亀裂が入っていたので、とりあえずアッパーマウントのみ交換することにしました。作業はサウペンション交換やショックアブソーバー交換の作業と同じ流れになります。 サスペンション取り外し作業 サスペンションの分解作業... 2019.07.29 ワゴンR整備
ワゴンR ワゴンRスティングレーMH23Sオーディオパネルの外し方メモ1(純正ナビ交換やバックカメラ取り付け用)SANYO NVA-MS3309 ワゴンRスティングレーの純正ナビnva-ms3309にバックカメラを取り付けるため、センターコンソールにあるオーディオパネルを外す方法のメモです。(最近Googleの検索で良い方法が消えたり見つけにくいので参考になるページへのリンクも掲載し... 2019.07.23 ワゴンR
180SX 180sxシルビアの整備お役立ちリンクと個人的な改造流用部位の不具合メモ 検索で見つからないときがあるので とても参考になるページをリンクしておきます。 シルビア、180sxの整備に役立つリンク集 細かな整備手順が記録されている S13 S14 S15 180sxともに使える情報 ... 2019.06.09 180SX
180SX 180SXバッテリー交換(前置きインタークーラー付き)の注意事項と手順の備忘録 180sxのバッテリーが完全に上がりました。 真冬でエンジンかかりにくく たまにしか乗らない たまにしかエンジン回さない こういう状況が重なりバッテリーあがりました。 180SXバッテリー交換(前置きインタークーラ... 2019.01.20 180SX整備
180SX DIYで車高を上げたり下げたりするとアライメントは狂う話~180sxで直進できなくなった事例 車高を上げたり下げたりするとアライメントが狂います。 今回、うちの車でそういうことがあったので、いろいろ勉強したことなどをいかにまとめておきます。 アライメントとは? 自動車のホイールの整列具合のこと。サスペンショ... 2018.11.08 180SX整備
180SX 180sxアライメント調整の方法を調べてみた&アライメント崩れてるので車高目一杯上げたった 先日、2018年8月頃、 車検のため、お世話になってるお店に180sxを預け、 そこから、その店の知り合いの車検代行屋さん経由で車検を終了した。 らしい。。 今回は僕が経済的理由であまりお金をかけれないとのお願いもあ... 2018.11.01 180SX整備
180SX 180sxブレーキパッド交換4ポッドキャリパーの場合(R32スカイラインの部品流用時) ブレーキパッドの交換をしました。 僕の180sxはスカイライン用(GT-R用)のブレーキキャリパーになってるので、交換用に購入するパッドはGT-R用(スカイライン用R32)となります。(DIXCELの説明ではR32も33も34もシルビ... 2018.09.25 180SX整備
ゴルフ6 GTI ゴルフ6のDSGオイル交換メモ走行距離と工賃と費用VWディーラーにて こちらのゴルフ6GTIは売却しました(買取価格はこちら) 先日のユーザー車検に続いて、自分でメンテナンス出来ない部分のケアをフォルクスワーゲンのディーラーで行ってきた。 エンジンオイルはDIYでこうやって交換してます ... 2018.07.03 ゴルフ6 GTI
整備 ドリルポンプでDIYミッションオイル交換&デフオイル交換の手順TAKUMIギアオイル75W-90 最近ギアの入りが悪くなってきたのでMTオイルを交換することにした。 前回のミッションオイル交換は2ヶ月ほど前。4月初旬だったのでこの間サーキット走行3回。 ダブルクラッチでも引っかかるときが出てきたので交換。 選んだミッション... 2017.06.04 整備
整備 ウォッシャータンクの水漏れチェック整備180sxのDIYメンテナンス オイルクーラーを装着してからウォッシャータンクが水漏れして使えなかった。 今はトラストの13段オイルクーラー(エレメント移設タイプ)に付属してくるウォッシャータンクを装着中なのですが水漏れで使えません。。 こいつはバッテリーの横... 2017.05.15 整備