180SXホイール交換ほかドライブ日記の写真

2015-09-28 13-11-13

180SX納車後、2週間で3000km走行

お気に入りの道路でお気に入りの場所へ

2015-09-28 13-11-39 2015-09-28 13-12-06 2015-10-02 15-06-02

タイヤはその間3セット購入

215 45 R17 YOKOHAMA S. DRIVE 4本

205 55 R16 KENDA コメット KR23

205 55 R16 BRIDGESTONE POTENZA S001

タイヤのレビューはみんカラに書いときました

乗り心地は16インチ55扁平のほうが突き上げの回数は減るがTEINストリートフレックス(車高調)のバネレートはF7kg R5kgと街乗り重視にしては固めなのでどのタイヤつけても乗り味は固めになる。

コンフォート系の55扁平ならかなりセダンに近いなめらかな乗り心地になる。(KENDA)

ストリート用スポーツラジアルのPOTENZAでは17インチの45扁平とかわらないゴツゴツ感がある。グリップは215サイズと同等の縦横グリップがある。

現在メインはPOTENZAで街乗り

サーキット用で215 17インチのS.DRIVEを使う予定。削れたら17インチをドライビングの練習用にしようと思う。

乗り比べると17インチ215のS.Driveのほうがコントロールしやすくて自分ごのみの特性かも。

これ以上グリップ上げるとボディが終わってしまいそうなのでタイヤグリップはこのあたりにとどめておくのが賢明かと思った。

2015-10-02 15-06-29 2015-10-02 15-07-17 2015-10-02 15-07-36 2015-10-02 15-08-03

180SXのホイールマッチング

フロントには7J オフセット+25

リアには8J オフセット+25

を装着。

リアはフェンダーアーチに干渉のおそれがあるため2.6度キャンバーをネガティブへ。

トレッド幅が広がり、キャンバーがついたせいで回頭性が若干ノーマルより落ちた。

しかしコーナー進入から出口までアンダー傾向なのでFFっぽいラインで走ればかなりのタイムアップができた。

2015-10-02 15-08-56 2015-10-02 15-09-38 2015-10-02 15-09-59 2015-10-02 15-10-20 2015-10-02 15-10-36

ホイールは中古ショップで置いてたボロボロのSSRスピードスターリバースメッシュ。

旧車なんかがよく使ってるやつ。

もっと深いリムのマイナスオフセットとかもいいなあと思うけど。。
(うちの180SXは3ナンバー公認だし)

広げると弱めのボディに悪影響出まくるだろうし走りづらいのは間違いないので今はやめておく。

2015-10-03 10-48-56 2015-10-03 10-50-19

前後色違いのホイール。

本当は色揃えたいけどね。。

2015-10-03 10-56-00 2015-10-03 10-56-47 2015-10-03 10-57-42 2015-10-03 10-58-54

毎朝、毎晩ドライブ

月夜の180SX

昭和っぽい雰囲気がたまらない。

2015-10-03 10-59-39 2015-10-03 10-59-57 2015-10-03 11-00-16 2015-10-03 11-00-35 2015-10-03 11-01-04 2015-10-03 11-01-56

ハイペースで路面悪いところを走り続けたせいか、若干ボディがやれてきたような気がする。

けど、タワーバーやロールバーをいれるとストラットや予期せぬ箇所にクラックが入りやすい車体なのでノーマルで乗るのが一般道メインなら一番いいと思う。

180SXの中古車買うときはできるだけノーマルかATからの製作車両のほうがボディは安心できると聞いてたが間違いない。

運転上手い人なら、普通に180kmからでもしっかりハンドル握ってれば少々轍のある道でもフルブレーキングできるくらいボディの安定度は高い。(TEIN製サスとダンパーのマッチングもよかった)自分は怖いからやらないけどね。

というか軽自動車から乗り換えるとあっという間にメーター振りきってしまいそうになる。

ノーマルでもトルクたっぷりで乗りやすい。

いい車にあたったなあと嬉しい日々でございます。

 

 

 

失敗しない「愛車」の売り方

180SX
スポンサーリンク

ネットで中古車を探してもなかなか欲しい車種が思った価格で見つかりません

なぜなら中古車情報の約70%はネット上では非公開車両だからです。

こちらの中古車無料お探しサービスでは「車選びのプロ」が非公開の車両を含む厳選在庫車の中から、希望に応じた車を無料で探して提案してくれます

シェアする



愛車ブログ父ちゃんの備忘録