PR

アクションカメラで撮影した車載動画サンプル

サーキット走行の車載動画サンプルです

カメラはSJCAM SJ5000Xです

スポンサーリンク

車載)鈴鹿ツインサーキットフルコース走行撮影

3度目の鈴鹿ツインサーキット フルコースのフリー走行

1回目は1周すら回ること無くクラッシュ全損(昨年11月)

2回目は先日のATRーSPORTS2を履いての走行

3度めの正直というわけではないですが、今日はいいタイム出したいなと思って走りました。

タイヤはTOYO R1R 205/55R16

180sxの乗り始めてちょうど1年です。

タイヤサイズは統一して205/55R16で通してきた1年。

ついに国産ハイグリップでのホームコース走行(ドライ)です。

2016-10-01-11-57-08

今までは

POTENZA S001(コンフォートタイヤ)

ナンカン NS-2R(アジアンハイグリップ)

ATR SPORTS2(アジアンハイグリップ)

というタイヤで走ってきてタイムはNS-2RとATRで1分13前後がベストでした。

同じサイズのタイヤR1Rでのベストタイムは

2016-10-01-12-00-23

ベストタイム 1'10'349

という感じで安定して1分10秒~1分11秒といったところ。

やっぱりタイヤでタイム削れるもんなんですね。

ブレーキを4ポッドにしたりディスク大きくしてもタイム変わらなかったけど、タイヤ変えたらあっさり2秒以上平均ラップタイムが変わった。

1分10秒切れたらなあ、、という目標だったのでもうちょいです。

ストレートからの1コーナーのブレーキングと4コーナーへの走行ラインをもうちょい調整したら1秒位はアップする予定。

2016-10-01-11-57-48

R1Rの耐久性はまずまず

今回は30分1本で実質20分走行

先日のセントラルサーキット2本と鈴鹿ツインGコース(ウェット)の走行を重ねて摩耗はこの程度。

車載映像 セントラルサーキット走行動画SJCAM5000 天候曇り

あんまりタイヤに負荷かけない走行してるので(出来ないので)けっこう持ちますね。

まだまだこのタイヤを使いきれてないということです。

なのであと1秒アップに期待。

 

カメラはSJCAM SJ5000Xです

愛車の最高買取金額を一発表示! / 無料一括査定で下取りより高く売る

カーネクストの一括査定

どんな車も買い取りできる一括査定

自分で買取業者は選ばずにシステムで業者が選ばれます。程度の良いクルマはもちろん、凹んだ車、調子悪い車、壊れた車両までどんな車で買い取りしてくれます。
最大手ガリバーが参加する一括査定のため競合する業者による買取金額の競り上がりが期待できるサービスです。

数社の買取業者から電話がありますが、3~4社だけキてもらえば十分です。、クリアしそうな業者だけ自宅に来てもらうといいですよ。

ズバット一車買取比較の一括査定

自分で買取業者を選べる一括査定サービス

競合による買取金額の競り上がりのコツは大手買取店をミックスして申し込むことです。大手4社(アップル、カーチス、ネクステージ,ユーポス)のうち最低3社は入れておくと良い査定額が出やすいです。

申込は45秒で終わり、最大4社から一括査定が受けられます。

サーキット走行
スポンサーリンク

ネットで中古車を探してもなかなか欲しい車種が思った価格で見つかりません

なぜなら中古車情報の約70%はネット上では非公開車両だからです。

こちらの中古車無料お探しサービスでは「車選びのプロ」が非公開の車両を含む厳選在庫車の中から、希望に応じた車を無料で探して提案してくれます

シェアする
タイトルとURLをコピーしました