ATR SPORT2サーキット走行真夏の鈴鹿ツインでベストタイム更新

前回は6月に鈴鹿ツインで今年前半の最後の走行のつもりだったのですが、なんだか梅雨明け後の気温の低さに誘われて7月後半の過酷な走行にチャレンジ。

2016-07-22 16-20-15

金曜日午前のフルコース。

久々のフルコースですが、

半年前のクラッシュのトラウマがまだ残るコースでもありますw

2016-07-22 16-20-35

ピットは平日なのでがらがら。

スポンサーリンク

今回の走行データ

車体 : 180sx

タイヤ : ATR SPORT2 205/55R16 前後同じ

サス : TEIN ストリートベイシス F7kg R5kg

吸排気:マフラー、エアクリ、フロントパイプ交換

冷却:ラジエーター交換

駆動系 ファイナル4.3 LSDカーツ1WAY

といった感じ。

ECUはパワーFCでセッティング(燃調)はこの設定のまま。

走行前のタイヤ写真

2016-07-22 16-21-19

新品装着後2000kmほど走行。

山道メインなのでセンターリブは多少削れてます。

2016-07-22 16-21-37

 

2016-07-22 16-21-53

いつもの山坂道で皮むき完了といったところでしょうか。。

2016-07-22 16-22-08

コースイン

久々のフルコースグリップ走行でしたが、気温も午前中で控えめだったこともあり、なんとか1周くらいは全開で走行できた。

ノーマルのバンパーが空気導入の妨げになってるのか高効率のラジエーターでも水温がすぐに90度を超え、水温高い時のみノッキングが70を超える。

2016-07-22 16-22-26

あのパワーFCの設定ならノッキングのMAXは76だった。

このあと、テストモードでインジェクションを2度進角、燃料を2ポイント減量させたところ、ノッキングは108を超えた。

やはり燃調は先日のデータくらいの設定が安心できる。

今回は30分×2本走行

フルコースなのでブレーキの負担も多少少なくて済んだ。

水温は1週で90度超えてノッキングでチリチリ音全開になるため2週連続走行は出来なかったものの、クーリングをしっかりと挟んでタイムアタックも数回で来た。

1本めのベストは1分13秒8

サーキット走行後のタイヤATR SPORT2

2016-07-22 16-22-47

先日のレビューではこのタイヤでサーキットを走る気がしないと書いたのですが、その理由はNS-2Rのような乗ってわかる触ってわかる柔らかさがなかったので、あんまりグリップ走行には向いてないのかな?と思ってましたが、、。

2016-07-22 16-22-59

たしかに、NS-2Rのピーク時のグリップには縦も横もわずかに及ばない感じはしますが、何周走ってもタレないとこがATRのすごいところ。

NS-2Rはエンジンの水温上る前にタレるのにATRはエンジンがバテバテでもまだまだ何周も走れそうな感触が残る。

2016-07-22 16-23-16

30分2本走行後のタイヤも真夏の走行なのにあんまり溶けてない。

160kmからのフルブレーキングでは踏み始めであまり制動力をかけられないけど、減速しだしたらコントロール性は非常に高い。

2016-07-22 16-23-35

サーキット走行で運転練習するには本当に良いタイヤだと思った。

なんだかんだでタイムの方もよかった。

鈴鹿ツイン 自己ベスト更新

2016-07-22 16-23-53

やりました!

自己ベスト更新。

しかも大幅に更新。

このアプリの1:11:63は幻です。

実際は

自己ベストは1分12秒988

2016-07-22 16-24-06

前回までのフルコース自己ベストは1分15秒台だったことを考えると、かなりの進化。

タイヤ性能はほぼ変わらず(あるいは低下してる)なのにタイムは2秒以上アップ。

まだまだダメダメなドライビングですが、記念動画を。。


水温が厳しすぎて、時間いっぱい、

時間切れ直前の最終週で渾身のタイムアタックでした。。

タイムアップの要因

今回のタイムアップは兎にも角にもボディ剛性のアップです。

フロント、リアのタワーバー、のむの箱舟。

これらによる立ち上がりのトラクションアップとフルブレーキング時の安定がタイムアップに繋がったと思う。

やっぱトラクション大事、ボディ剛性欲しい。。

ATRの4倍くらいの価格の国産ハイグリップでもうちょい太いの履けば1分10秒は切れそうな予感。

なんだかんだで普段乗りからサーキット走行までそつなくこなすATR APORTS2

なかなかいいタイヤです。

やっぱ安くて遊べるのが一番いですね。