PR

ナンカンSN-1レビューKeiワークスに175/60/r15スタッドレスタイヤ装着

2014-12-20 21-52-27

軽自動車のメリットはタイヤが小さくて安いこと。やすいタイヤに何度も交換できるリットが欲しくて軽ターボに載ってるのですがKeiワークスはタイヤサイズが純正で165/60/r15という選択肢が非常に少ない車。

そしてこのサイズのタイヤはあんまり安くない。

今はハスラーが売れてるのでそのうちこのサイズもラインナップ増えればいいのですが。。

スポンサーリンク

165/60/r15のスタッドレスタイヤは高いので

いつもどおりオートウェイやAmazonあたりでKei用のスタッドレスタイヤを物色してナンカンのESSN-1でそのサイズがあったけど、1本7000円程度する。そして送料が1ぽんにつき1000円。

3万円ほどになる。工賃込みで4万円弱といったところか。

もっと安いのを探しても他にこのサイズは無い。

そして見つけた175/60/r15のSN-1

10mm太くなるけど、扁平は同じだし外径で10cmほど増えるだけ。

メーター誤差もほとんど無いレベル。

少し太くなる分スタッドレスタイヤのオンロードでのグリップ不足解消にも繋がりそうだし。。

という理由で175幅のナンカンSN-1を購入。

1本4900円とかなり安い。

工賃込みで26000円ほどで4本交換。

2014-12-20 21-52-42

トレッドパターンは普通にスタッドレスだなーという感じ

2014-12-20 21-53-09 2014-12-20 21-53-27

サイズ(幅)アップなのでフェンダー干渉が気になったけど、RSRのTi2000でローダウンした状態でも干渉しない。オンロードでドライグリップは普通の国産スタッドレスタイヤと変わらない。ゴムが柔らかいので安いエコタイヤよりがグリップします。

2014-12-20 21-53-47

リア、フェンダーはみ出しナシOK

2014-12-20 21-54-03

フロントフェンダーはみ出しナシ2014-12-20 21-54-29

見た感じ、

少し太くなったのとノーマルホイール(オフセット50)とかなりマッチして妙にかっこよく見えるタイヤだ。

Keiワークスがなんとなくマッチョなワイルド系に見えるようになった。

まだ大阪は雪がふらない

近畿北部もまだまだ積雪量が少ない。

もう少し山間部で走行車両が亡くなった頃

雪道ドライブへGoします。

雪道レビューは後日

 

愛車の最高買取金額を一発表示! / 無料一括査定で下取りより高く売る

カーネクストの一括査定

どんな車も買い取りできる一括査定

自分で買取業者は選ばずにシステムで業者が選ばれます。程度の良いクルマはもちろん、凹んだ車、調子悪い車、壊れた車両までどんな車で買い取りしてくれます。
最大手ガリバーが参加する一括査定のため競合する業者による買取金額の競り上がりが期待できるサービスです。

数社の買取業者から電話がありますが、3~4社だけキてもらえば十分です。、クリアしそうな業者だけ自宅に来てもらうといいですよ。

ズバット一車買取比較の一括査定

自分で買取業者を選べる一括査定サービス

競合による買取金額の競り上がりのコツは大手買取店をミックスして申し込むことです。大手4社(アップル、カーチス、ネクステージ,ユーポス)のうち最低3社は入れておくと良い査定額が出やすいです。

申込は45秒で終わり、最大4社から一括査定が受けられます。

タイヤ評価
スポンサーリンク

ネットで中古車を探してもなかなか欲しい車種が思った価格で見つかりません

なぜなら中古車情報の約70%はネット上では非公開車両だからです。

こちらの中古車無料お探しサービスでは「車選びのプロ」が非公開の車両を含む厳選在庫車の中から、希望に応じた車を無料で探して提案してくれます

シェアする
タイトルとURLをコピーしました