春先から腰痛で1ヶ月半ほど寝込んでおり、しばらくドライブも出来なかった。
少し動けるようになったのでここぞとばかりにミニサーキットへ足を運んだ。
今後の成長のためにも
恥ずかしながらもタイムを書き残しておきます。
鈴鹿ツイン
180sxでのタイム
初走行 https://car.i6i6.biz/archives/1400 10月28日
中期エンジン ノーマル ビスカス HICASあり
タイヤ BRIDGESTONE POTENZA S001 4本 205 55 R16
ベストタイムは42.250秒
2回目 車体変更エンジン載せ替え後
5月20日
中期エンジン ノーマル ECU APEXi パワーFC吊るし LSD 1WAY
タイヤ POTENZA S001リア フロント ナンカン NS-2R205 55 R16
ベストタイムは43.550秒
11月にクラッシュしてるせいもありビビって踏めてなかった。
あとLSD入ってから運転難しくていい感じで走れてない感じ。
NS-2RがGコースでも1周持たずにズルズルになるのでタイム出しにくかった。
あとノーマルラジエーターでは水温が2周で100度に迫る感じだったのでアルミラジエーターに交換。
さらにカップリングファンをRB25流用、ローテンプサーモ装着で
数日後フルコースへチャレンジ。
鈴鹿ツイン フルコース
ラジエーター交換したのでフルコースでも走れるかなとチャレンジ
初走行は1周めでクラッシュしたので
2016年5月20日が実質初走行
仕様:
中期エンジン ノーマル ECU APEXi パワーFC吊るし LSD 1WAY
タイヤ POTENZA S001リア フロント ナンカン NS-2R205 55 R16
ベストタイム 1分15秒131
同じ枠走行のS2000あたりは1分9秒台連発してた。タイヤはSタイヤで255あたり。
ブースト1.3のカプチーノもA050で1分10秒台。
自分はかなり遅い方だった。
モーターランド鈴鹿タイム
2015年10月参考タイム

仕様:
中期エンジンノーマル ビスカスLSD HICASあり ABSあり
タイヤ BRIDGESTONE POTENZA S001 4本 205 55 R16
YOKOHAMA S DRIVE 215/45/R17のベストタイム
51秒796
BRIDGESTONE POTENZA S001 205/55/R16のベストタイム
51秒358
フロントをナンカン NS-2Rに履き替えたタイム
中期エンジン ノーマル ECU APEXi パワーFC吊るし LSD 1WAY
HICASなし ABSなし
タイヤ POTENZA S001リア フロント ナンカン NS-2R205 55 R16
51秒599
全体的にタイムが落ちてた。
ABSなくなってHICASなくなって安全装置がないので運転ヘタクソなのがもろに出た感じか?
タイヤのせいか?
LSDもついて上手く運転できてない感じ。
慣れが必要なようです。
とはいえ、久々の全開走行で楽しかったです。